この前ラジオで便秘の話していました。
便秘って自分の子供もなったりするんですね。(特に、西洋薬を飲んだ後になる)
渋柿を食べてもなります。渋柿が甘くなり始めたころも食べ過ぎるとなります。
① 糠を大さじ5杯、牛乳と飲む。
② 良いゴマ大匙3杯ぐらいと糠も大さじ3杯ぐらい混ぜて、
牛乳150-200gとミキサー、又はジューサーと飲むと割りと効きます。
③ それでダメでしたら、湧泉というのが漢方薬店で売っていますから、
之20袋で1000-1200円ですから、
1日50円-60円ぐらいです。
之で、99%ぐらい治ると思います。
便秘にいい薬草が入っていて、飲みすぎると下痢気味になりますが、
どくだみ みたいな薬草類ですから、いやな副作用は無いです。
お試しになってみてください。
メーカーはウチダ和漢薬 で
湧泉で検索するとネットにあります。
便秘にしても、病気は苦しいですよね。
太田胃散が便秘や軟便にいいとか、タケだの漢方便秘薬害という方もいました。
ネットを見たらいろいろありました。
便秘で漢方薬をつかうときは病院の医師に相談しよう
この記事も出ていました。専門ですので安心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿