体が疲れれば、よく眠れるわけですが、昼間運動する気にもなれないので困るわけです。
それで、不眠についてしばらく考えてみたいと思います。
まず、早起きしてください。
① 早起き 早寝早起きでなく、早起き早寝になる感じです。
早く寝るのが先でなく、まず、早起きが先です。
② 神経的なもの 例えば、いびきがうるさい、何かの音が気になる
これは、酸棗仁が解決してくれます
単独に、酸棗仁をミキサーでジュースにして飲むなど。
漢方薬としては、
① 酸棗仁湯
② 加味帰脾湯
食べ物としては、
① セロリ
② クコ
③ 健康な体にしておけば自然に眠れるわけです
それで、今度は、睡眠に役立つ食べ物などは何か、を考えてみます
① 小麦粉 できれば全粒粉(成分が自然なままで全部入っている粉)
② セロリ
③ クコ
④ ホタテ
⑤ エビ 皮の部分のほうがなおよい
⑥ ギャバ、テアニン、バレリアン
ギャバは 発芽玄米 テアニンは緑茶 バレリアンは 西洋カノコソウで日本のカノコソウの方は苦くて効く?
⑨ 金針菜 これはユリの花ですが、ゆり根もいいです
⑩ シソ
⑪ 麻の実 これはいわゆる大麻の実なのですが、10キロ6500円で売っていました
⓬ 玉ねぎ
⑬ かぼちゃ。
⑭ ハスとハスの実
④ 興奮が冷めやらず眠れない
① 甘麦大棗湯 (小麦、甘草、ナツメ)
0 件のコメント:
コメントを投稿