2015年7月22日水曜日
ミドリムシと酵素パワー
① この広告ガ、2015年7月22日 読売新聞、朝刊、6面に出ていました。
内容が、凄くいいと思いました。コレも、ネットで調べると、かなり正確に、ご理解できると思うので
すが、コレは、藻類でありムシなのでしょうか?ここは、恐縮ですが、ネットで、ご確認ください。
85種の野草、(ほとんど薬草と呼ばれているものです)
ミドリムシには、59種類もの天然の栄養素が入っている。
① 14種類のビタミン
② 不足しがちな9種類のミネラル
③ 18種類のアミノ酸(必須アミノ酸9種類を含む)
④ 11種類の不飽和脂肪酸(魚に含まれる、DHA、EPAなど)
⑤ 独自の成分パラミロン パラミロンを含む7種の特殊成分
パラミロンって分かりませんので、ネットで見てみます。
不要物を吸収して排出する、ミドリムシだけがもっつている、特殊成分で
コレストールなど体内の余分なものを排出する成分のようです。
藻類には、この働きがあるわけです。(20-30年前、新聞に出ていました。わかめ、昆布、ひ
じき、其の他の藻類も)
ミドリムシは藻類であり、ムシだから、特殊な成分があるのは、なんとなく分かります。
0120-80-3064 これいいかもしれませんね、お試しだけ、78%安くて463円だそうで
す。
午前9時から、午後9時まで 日曜日休み
http://.epauler.jp/mk
FAX 089-955-7522 (24時間、年中無休)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿