2017年11月28日火曜日

日本の薬草

1 クコの葉、茎、根,実」、に
   作用が 葉、根、実では多少違うようですが、全般で言えることは
   カルシュウムが多いので、気分が落ち着く、目に良いということでしょう。
   老眼になりずらい、など

② ヨモギ 自然治癒力を高める 傷につけるなど
③ ドクダミ 化膿する場合などやガンにもなりにくくなります
④ ツルナ 胃がんに」
⑤ ツユクサ 心臓病に
 どの薬草も、てんぷらにして食べるとおいしいです。
⑥ スイカズラは、病原菌に強いので、風邪や梅毒などにサンキライやドクダミなどと併用して
  冬でも緑なので,忍冬とも言います。
⑧ サネブトナツメは日本にはないみたいですが、中国産で神経を強くします。
   日本にもほしい薬木です。これを飲むと、余計なことが気にならないのです。
⑨ ゴマ 体に潤いを与え、黒髪にして、皮膚病に最適です。エゴマのほうが効くかもしれません、えごま油も売っています。皮膚病の基本の薬は紫雲膏です。
⑩ いちい 一位というだけあり、ガンに強いです。これから、ガンの薬ができています
オオバコ、クチナシ、ゴボウ,カギカズラ(鉤藤) カキドウシ(胆石、腎臓病、糖尿病)
 胆石に、裏白がし が使われます。前立腺がんにはザクロ

0 件のコメント:

コメントを投稿