① 石鹸は使わない 体の表面の皮膚や体を守っている油をとるので
② 体は柔らかい水で拭く
ミキサーに水(水道水でも井戸水でも)いっぱい入れて、5分ぐらいかき混ぜて
それを温めて体をふくと柔らかいお湯になります
(緑茶を入れるときにも 水道水の殺菌剤と緑茶が化合してまずくなるので)
柔らかいとは、ホットバブルスパ LBS-603 25000円ぐらい
(他の器具でも空気を入れて20-30分回せればいいわけです
ネットにあります)
などで風呂に入れた水を20-30分回すと新しい水も柔らかくなります
③ 風呂の水は新しいのでない方が体に優しいのですが、
追い炊きができない場合は、ホットバブルスパ LBS-603 25000円ぐらいなどで
20-30分回して水を柔らかくして入るといいでしょう
④ 下着は着古した棉100%を使う
新しいものは見た目はいいのですが、まだ、化学物質がいいっぱいあると考えられるからです
その化学物質が皮膚から入り、アトピーの原因になっているかもしれないからです
下着は洗剤では洗いません 洗剤の中には健康に悪いものがあります水洗いで
(洗剤で洗って見た目はきれいになっても 洗剤が残っていて皮膚などから体に入ると毒で
体の抵抗力を弱めますからすべての病気に悪いのです)
⑤ 着るもの(皮膚に触れるもの)・食べるもの・空気 が自然なものがいいわけです
食べるものは、できるだけ加工品は避けて家の手作りがいいわけです
加工食品は、どうしても添加物が多いような気がします
⑥ 食べモノは、玉ねぎの皮が良い、中身もいいです、ミカン類などに含まれる黄色の色素
黒ゴマ、アマ二と油、エゴマと油 ヨーグルト キムチ 鶏胸肉 にんにく バナナ ヒジキ
小松菜 ブロッコリー トマト
0 件のコメント:
コメントを投稿