2019年9月21日土曜日

脳軟化症 脳血栓・脳梗塞 その2

食べ物
① 柿渋と大根おろしを牛乳かヨーグルトにに同量混ぜて、1回、50-100グラムを1日2-3回
   空腹に飲ませます
② 大豆 あめのように煮た(味付けせずに大豆をどろどろになるまで煮る)を
   少しずつ食べる
③ トウモロコシを牛乳か液状ヨーグルトミキサーでジュースにして飲ませる、
せんじ薬
① あかざの全草を陰干しにしたものを、1日20グラム煎じて飲ませる
インド、中国原産のアカザは荒地や道端に自生するアカザ科の一年草である。茎は直立していて大きいものは一メートルを越す。栄養価はホウレンソウを凌ぐといわれる。生薬はこの葉を用いる。新芽や若い葉は紅色がかっているためアカザの名がある。
② ソくず 草ニワトコとも言い ニワトコの一種です。
   葉を乾燥させて物を10グラムほど 2合(360CC)水で、半分に煎じ、1日3回30分ぐらい食前に
   に飲む
③ 桑 桑の根の皮を15グラムぐらい  2合(360CC)水で、半分に煎じ、1日3回30分ぐらい食前に
   に飲む

④ 赤松葉をそのまま生で噛んで汁を飲み続けていると、血液を浄化して予防の効果がある

⑤ 柿の葉 10-20枚を200-500グラムぐらいの牛乳とミキサーでジュースにして空腹時の飲ませ

   飲ませる

脳卒中の予防法
① シイタケを毎日2グラム食べる
② そば
③ ドクダミ 動脈硬化や脳卒中の後遺症に 1日 10-30グラムを水500-700グラムで半分ぐらいまで煎じて、お茶のように飲む
④ 後遺症にオナモミとメナモミがあって、メナモミがきれんといって後遺症に効く?ここは不明で
    オナモミが効くという本もあり、同じキク科で、両方とも、生薬として採用されています
    両方とも、効くのかもしれません?70-80%?ぐらい似た植物ですので。
 赤松の葉と桑の根は
漢方薬局かネットにあると思います


ソクズ クサニワトコ. 白い花と黄色い腺体. ソクズ 蒴藋 (スイカズラ科) Sambucus chinensis 原産地:本州~九州、中国、タイ. 平均的開花期: 7月中旬 - 8月中旬. 植栽場所: (13) 林地. 全草 生薬名: サクチョウ (蒴藋) 民間療法でリウマチ・神経痛に浴用剤と ..


0 件のコメント:

コメントを投稿