2018年12月7日金曜日

アブラナ科野菜を食べるほど全死亡リスクが減少 医療プレミア ヘルスデイニュース

       

約9万人の日本人男女を解析、JPHC研究

 40歳代半ば以降の日本人の男女は、キャベツやブロッコリー、白菜などのアブラナ科の野菜を多く摂取するほど、全死亡リスクが低減する可能性があると、国立がん研究センターなどの多目的コホート(JPHC)研究グループが発表した。研究の詳細は「Clinical Nutrition」4月23日オンライン版に掲載された。
 アブラナ科の野菜には、抗炎症作用や発がん抑制作用で知られる「イソチオシアネート」と呼ばれる成分が豊…

0 件のコメント:

コメントを投稿