① 杉
白血病に、かなり効くようです。杉の葉の牛乳とジュースがいいでしょう。
② ゆり
これは、百合の全草か、、普通は百合の根を使います。
乳、皮膚、子宮、肺、胃がんなどに
③ 姜黄(うこん)の茎の成分
子宮頸がんに ウコンは50種類ほどの品種があるのだそうです。
2015年 8月19日 読売新聞夕刊 7面下より
クニッツウコン ゲンキウコン 0120-98-8989
④ キカラウリ
絨毛上皮ガンに
⑤ びわの葉
びわの葉5センチ四方を牛乳とジュースで飲むと胃がんにいいそうです。
(胃がんになったことが無く、テストしてありませんが!)
びわの種を 梅酒をつけるようにつけて、3-5ヵ月後から飲めるわけですが、それで、ガンが
治ったといっていたおばさんの話を30年前ぐらい聞きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿