2019年10月27日日曜日

霊薬 その2

④ イカリソウ
  強壮、強精の目的で、乾燥した地上部の茎葉を1日量8~10グラムに水0.5リットルを加えて、煎じながら約半量になるまで煮詰めたものをこして、3回に分けて食間に服用します。粉末にした場合には、1日量3~5グラムを3回に分けて服用します。
神経衰弱、健忘症や強壮強精にもよいとされますが、心臓の悪いひとや胃腸の弱い人は飲まないようにします。
イカリソウの地上部には、イカリインという成分が含まれています。このイカリインを用いての動物実験では、精液の分泌を促進する働きのあることが確認されています。
また、ホザキノイカリソウは、神経衰弱、健忘症、慢性気管支炎、手足のしびれ、更年期の高血圧症、小児麻痺症の治療に用いられて1日量3~9グラムを煎用します。
ホザキノイカリソウの根は淫羊霍根(いんようかくこん)といい、腰気(こしけ)、月経不順、ぜんそく、鳥目などに1日量9~15グラムを煎用します。

イカリソウ酒
一般には、薬酒としての利用が多いようです。イカリソウの乾燥した地上部を刻んだもの200グラムにグラニュー糖を約半量加えて、ホワイトリカー1.8リットルに漬けます。2~3ヶ月後に20ミリリットルくらいを1日2回に分けて服用します。このイカリソウ酒は仙霊脾酒とも呼ばれ強壮の効き目があるとされます。
⑤ ハト麦
  利尿・消炎・鎮痛作用。新陳代謝の促進効果があり、疲労回復・滋養強壮
  ・効果, 排膿,利尿,鎮痛作用がある。関節浮腫,皮膚のさめはだ,身体の疼痛(リウマチ,神経痛),
⑥ クコ

  
  • 冷え症改善
  • 目の疲れ、かすみ目、老眼防止
  • 滋養強壮
  • 疲労回復
  • 肝臓病予防
  • 高血圧予防

0 件のコメント:

コメントを投稿