① だいこん
大根おろしのの絞り汁をつけます。にきびの炎症にいいです。
② スベリヒュウ
漢方では、馬歯見と言う名です。
スベリヒュウを茶わん1杯採ってきて、牛乳150-180gとジューサーでジュ
ースにして、1日3回、飲みます。または、味噌汁に入れて食べます。
また、このジュースをにきびにつけても、洗顔に使ってもいいです。
③ はと麦のローション
殻つきのはと麦250gを良く洗います。
日本酒四合、約720gと蓋のしっかりしたビンに入れます。
梅酒用のビンがいいです。
7-10日つけたら、はと麦だけ、濾します。
洗顔の後、蒸しタオルで顔を温め、この液をガーゼに浸してつけます。
0 件のコメント:
コメントを投稿