① ざくろ
ザクロの果皮か,葉、か、小枝50gぐらいを、400gの水で、
半分に煎じて、1回70-80gでうがいをし、口に、5分ほど含んでから、
お腹の弱い人は、外に出し、お腹の強い人とは牛乳と一緒に飲みます。これが1日
3回分です。
② 塩と酢
大さじ1杯の塩に、酢を加えて練り、その塩を痛む歯に塗ります。
③ ごま
自然食品店の、良いゴマがお奨めです。
良いゴマのほうが効き目がいいからです。
黒ゴマを大さじ3杯、牛乳120gと,ジューサーでジュースにして、
これを、5分ほど口に含み、そのあと、飲み込みます。
うがいをしてもいいです。そのあと、出さずに、飲み込みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿