① ははきぎ(ヤクモソウ)
この草から、昔は、草ぼうきが作られました、
漢方では、この実を地膚子(じふし)といいます。
尿の病気にいいです。
この実を10-15gを、牛乳100gと、ジューサーでジュースにして
1日3回飲みます。
② なでしこ
なでしこの葉、茎を10gを、牛乳150gぐらいと、ジューサーでジュースにし
て、1日3回飲みます。
③ イチイ
イチイは、この木から、ガンの薬が発見されて、木がなくなりそうだという話で
す。この葉を、茶わん1杯取ってきて、牛乳180-200gとジューサー
出ジュースにして、1日3回飲みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿