早く病院にいってみてもらうことが1番良いと思われます。
病院にいく前、いった後の、養生と言うことになります。
体の抵抗力が強ければ、早く治りますし、弱ければ、長びきますし、
最悪、肺炎で死も新聞に出ています。
① 薬草、食べ物の青汁
体の抵抗力をつけるために、薬草や食べ物の、青汁を飲みます。
まず、ヨモギ、オオバコ、タンポポ、にら、ネギ、にんにく、
どくだみ、ナズナ、ユキノシタ、かきどうし、桜の葉、柿の葉
くこの葉、桃の葉、大根の葉、人参、サトイモ、生姜、レンコン
できるだけ多種類を、牛乳1500gを
5〇〇gぐらいずつ、3回に分けて、ジューサーでジュースにして、
1日3回飲み、残りは、冷蔵庫に入れておいて、翌日飲みます。
② こい
こいの生き血を採り,2gぐらいを、毎日飲みます。
こいの、生命力をもらうということです。
0 件のコメント:
コメントを投稿