① あきぐみ
普通のグミは5-6月ごろ実がなるのですが、
コレは、秋になって実がなるのです。実は、丸いです。
枝を取り,20gほど、牛にゅ180-200gと、
ジューサーでジュースにして、1日3回飲みます。
特に、心臓弁膜症にいいです。胃にも、喘息にもいいです。
② オトギリソウ
コレを、20gほど、とってきて、牛乳120-180gと
ジューサーでジュースにして、1日2-3回飲みます。
③ 黒豆
黒豆を煮て、黒ゴマ、きびはそのまま、大匙1杯を
牛乳180-200グラムとジューサーでジュースにして、1日3回飲みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿