2014年2月27日木曜日

 おできに  食べ物、貼り薬で


  ① 小豆

   小豆を多めに食べます。

   小豆、黒豆、白豆、緑豆、など、多種類の豆でもいいです。

  ② 小豆の貼り薬

   煮た小豆を大さじ3杯と、牛乳80-100gでジューサーでジュースにして

   小麦粉を加えて、練り合わせ、糊状にして、ガーゼに伸ばし、上からもガーゼをか

   ぶせ、患部に張ります。

   残りは、冷蔵庫に保存し、翌日使います。

  ③ ごぼうの貼り薬

   ごぼうの生の葉を、茶わん1杯取り、牛乳80-100gと

   ジューサーでジュースにして、小麦粉を加えて、練り合わせ、糊状にして

   ガーゼに伸ばし、上からもガーゼをかぶせ、患部に張ります。

  ④ ごぼう

   ごぼうを料理して多めに食べます。

   生のごぼうを、15センチほど、切りおとし、なお、小さく切り

   牛乳200gと、ジューサーでジュースにして1日3回飲みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿