2014年2月27日木曜日

慢性腎臓病に 薬草で


  ① キササゲ 

   漢方薬局にありますので、1日、20-30gを、水600gで
 
   半分に煎じて、1日3回飲みます。

   キササゲ100グラムを、水4000gで、半分にせんじて、冷蔵庫に入れておけ

   10日分ができて楽です。

  ② にわとこ

   ニワトコの葉、芽、茎を10-20gぐらい採ってきて、

   牛乳120-200gぐらいと、ジューサーでジュースにして、1日3回

   ぐらい飲みます。

   干してあるニワトコは、30-40gを、水600gと、半分に煎じて

   1日、3回飲みます。

  ③ おおばこ

   オオバコ5-6本、引き抜いてきて、牛乳200gぐらいと

   ジューサーでジュースにして、1日3回飲みます。


   

0 件のコメント:

コメントを投稿